のつづき
ダイハツタントのCMで有名になった場所
ベタ踏み坂を有名にしたCMといえばコレ
境港管理組合のサイトでも紹介されています
こんなウソみたいな坂あるのかいな・・・でも本当なら超楽しそう!
水木しげるロードからまぁまぁ近かったので、とりあえず行ってみました
目的地は「ファミリーマート松江江島大橋店」を設定
車をどこに停めたら良いのかわからず、とりあえず江島大橋の近くの「ファミリーマート松江江島大橋店」を目的地に設定しました。
ファミマに停めていくしかないかなーと思っていたんですが、なんとファミマの隣に専用無料駐車場がありました。すげー
走ってみてどうだったか、そして実際はどう見えたか
江島大橋は、鳥取県境港市と島根県松江市との間にかかる橋です
私は境港市の方から来たのですが、結構渋滞していました
そんな渋滞にはまる中、一体どんな急勾配を体験できるんだろうか・・と楽しみにしていたのですが・・・
橋を走っていて正直「どこ?どれ?」状態になりました
そうこうしている間に橋を渡りきってしまいました
そう、なんとベタ踏み坂は普通の坂だったのです!
橋を渡りきり、例のファミマ横の無料駐車場に車を停め、橋の方に近づいてみました
んー、おかしい
CMではもっと急勾配だったはず!
あまりの違いに、場所を間違えたのかと思う程
もう一度撮ってみても
反対側に渡って撮ってみても、「んー」な状態
なんであんな急勾配に見えるのか
じゃぁ、CMの映像やポスターの画像はなんなのか?
不思議に思いながら、ふとズームで撮ってみようと考えたのです
スマホなのでまずまずの写りですが、先程よりは"それ"ぽく見える
なるほどそういうことだったのか!
割と長い直線の坂道であるため、ズームで撮影するとぎゅっと縮んであんな風に見えるんですね
まとめ
・「ベタ踏み坂」とは、決してベタ踏みする程の坂ではない
・CMやポスターのような急勾配は、カメラのレンズが作り出したトリックであり、肉眼ではあのような急勾配は確認できない
・そういうことなら、他にも"ベタ踏み坂"って存在するんじゃないの・・・?
なんと、一番急勾配だったのは自分のテンションだったわけですね
まぁでも人気スポットなのは間違いないし、そこに行くことができてよかったです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!